なかのみやまとりであと

仲深山砦跡恵那市明智町万ヶ洞

Nakanomiyamatorideato

所在地 恵那市明智町万ヶ洞
築城
存続
比高 70m
標高 520m
主な城主

宮坂武男城郭鳥瞰図 長野県立歴史館所蔵

赤色立体地図

来歴

戦国期の城主等は不明。
関ヶ原の戦の後、2 代長景の庶兄遠山与惣左衛門は麓の万ヶ洞に屋敷を構え、方ヶ洞様と呼ばれた(「明知年譜」)。

城の概要

明知城の南、万ヶ洞を隔てた尾根の先端に立地し、東西二つの曲輪群からなる。

東側の曲輪は、背後(東端)を二重堀切で画し、北側には帯曲輪が巡る。その東端は横堀状になり 3 本の竪堀を設けている。
堀切を隔てた西側の曲輪は、周囲に帯曲輪を巡らせ、さらに 1 段低い位置に横堀・堀切とこれに連動する畝状竪堀群が巡る。このうち北西の 1 本は、万ヶ洞の入口を画するように麓近くまで延びる長大な竪堀である。仲深山砦の規模は、 明知城の主郭部分に匹敵し、一段低い位置に帯曲輪や横堀と連動した畝状竪堀群を設ける点も明知城に類似する。

明知城の南を守る砦か、それとも攻撃のための陣城か、興味深い城跡である。

主なアクセス方法

かえでホールの南西200m道沿いに登城口(表示あり)


仲深山砦跡

山城への道(アクセス方法詳細)

【登り口から砦跡まで約15分】


1.看板あり

2.向こうに赤い鳥居が見える路地のような道を行く


3.赤い鳥居が並ぶ

4.看板あり

5.墓の真ん中の道を行く


6.階段状の道路を行く

7.看板あり


8.斜面を横切るような道

9.看板あり


10.曲輪

11.


12.もうひとつの曲輪


山城一覧に戻るReturn to list